

町家ホテルbaisonから車で35分。
美濃のお隣、各務原市にミシュランガイド岐阜2019でミシュランプレートに選ばれた「グリル さんか亭」さんが有ります。
特にクリームコロッケが最高で、ボリュームもGOODという噂を聞き、足を運んできましたのでご紹介します。
こちらでお昼のランチを召し上がってから、チェックインしていただき、
美濃の町でご夕食を召し上がって頂くのも良いと思いますよ。
お邪魔したのは雨の日曜日。
お天気が悪かったので空いているかなと思いながら11:20頃伺ってみると、既に駐車場の3/4に車が停まっていました..!
お店の方に伺うと、その日にもよりますが開店5~10分位前にお客様が並び始め、開店と同時に席が埋まる事が多いようです。
開店が11:30ですので(2020.2月時点)、それより少し前に到着された方が良いかもしれません。
車を停めるや否や、店員さんが駆け寄って来てくださり、人数を確認してウェイティングリストへ名前を書いて下さいました。
雨の日だからか、車の中で待っていて下さいとの事。
開店と同時にちゃんと車まで呼びに来てくださり、そのお気遣いに感動しました..!
店内は明るくテーブル・カウンター席があり、合計30席くらいでしょうか。
こちらがメニュー。
「カキフライ」は季節限定かもしれません。
思っていたより種類が沢山あり迷いましたが、
今回は「ダブルクリームコロッケ定食」「ハンバーグ定食」「カキフライ定食」を注文する事に。
「ダブルクリームコロッケ定食」はコロッケが4つになるとの事で、
種類をカニ・ツナ・エビから選べるというシステム。
今回は4つともカニにしました。
まずは「ダブルクリームコロッケ定食」
想像以上に大きなコロッケです。
中を開いてみると..クリームがぎっしり!目一杯入っています!
キメの細かいパン粉を使い、衣は薄めでサックサクッ!中はとろ~り濃厚なクリーム。最高..!
続いて「ハンバーグ定食」
こちらもサイズ大きめ。
お肉は柔らかく、デミグラスソースもまろやかで美味しかったです。
最後は「カキフライ定食」
なんとカキフライが11個、山のように積みあがっています..!凄いボリューム。
タルタルソースもたっぷり用意されています。
お味の方は、少し固めでサックサクの衣に、カキの風味が口いっぱいに広がる美味しさ..幸せ。
どのメニューもキャベツの千切りが多めに盛ってあるのが特徴。
さすがミシュランに選ばれたお店だけあり、添えてあるキュウリでさえも、瑞々しく新鮮な味がしましたよ。
この辺りの地域では珍しい、白みそのお味噌汁ももちろん美味しく頂きました。
期待を裏切らないグリル さんか亭さん。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
※上記内容は全て2020.2月時点のものです。
グリル さんか亭
各務原市蘇原青雲町5-52
TEL 058-389-1737
————————————–
岐阜県美濃市永重町1949-1
町家 ホテル baison
0575-29-3376
~江戸から明治時代にかけて造られた商家が並ぶ「うだつの上がる町並み」~
各務原市 グリル さんか亭 さん紹介ブログ記事~車で35分~
美濃 町家 ホテルbaison