

町家ホテルbaisonから車で約10分。
けいちゃん・からあげ専門店の香月(かげつ)さん。
絶品の唐揚げと郷土料理けいちゃんが名物で、テレビなどでも紹介されされている人気有名店です。
自家製のタレを使い、美味しさにこだわり注文を受けてからしか作らないと言うスタイル。
「けいちゃん」と「からあげ」の両方をご紹介します!
●入口
周辺は自然溢れる地域。空気もキレイ。
●けいちゃん
鶏(けい)ちゃんとは、岐阜県の郷土料理。
鶏肉を味噌や醤油をベースにしたタレに漬込み、季節の野菜と炒めて食べる料理。
香月(かげつ)さんでは炒めて食べるだけでなく、おじや・焼き飯と3種類の食べ方を楽しむ事が出来るんですよ。
今回は「けいちゃん」と「からあげ」両方楽しめるペアセットを電話で事前注文。
席に着くと既にけいちゃんが山盛りで準備されていました!
スタッフの方が作りを丁寧にレクチャーして下さいます。
まずは、お肉とキャベツが落ちないように、ゆっくり炒めていきます。
タレは醤油ベースのなかにも味噌のコクが感じられ、ごはんがとても進みそうな味。
キャベツもどんどんお箸が進みます。
ある程度食べ進めたところで、卵をかけて「おじや」にします。
ご飯を入れて軽くなじませ・・
卵をそっと載せて・・
なじませて、おじやの完成。
卵で味がまろやかに変化しましたよ!
残ったご飯をそのまま炒めると焼き飯も楽しむ事ができ、体験型の郷土料理という感じで、作る過程も楽しめました。
●からあげ
けいちゃんの食べるスピードに合わせ、揚げたてを持ってきて下さいました。
味は3種。
スタンダード、ネギマヨ、ピリカラ味。
実際に食べてみると..とても柔らかく、とにかくジューシー!
肉汁が口の中に溢れてきます。
衣も最高。
サクサクした軽めの衣と、しっかりした味付けとのコンビネーション。
絶品と言われるのも納得。
味付けはもちろん、お肉の品質にもこだわり、下処理などもに手間暇を掛けられているのが分かります。
3種の味を楽しめるのも良いですね。
お味噌汁は、ほっこりするお味。
けいちゃんを作る過程を楽しみつつ郷土料理をいただけ、名物から揚げもいただける。
ぜひ一度、お立ち寄りくださいね!
———-
香月(かげつ)
岐阜県関市志津野2672-1
【営業時間】11:30〜14:00
(お肉がなくなり次第、閉店)
【定休日】火曜日
TEL 0575-36-4678
————————
岐阜県美濃市永重町1949-1
町家 ホテル baison
0575-29-3376
~江戸から明治時代にかけて造られた商家が並ぶ「うだつの上がる町並み」美濃~
岐阜県 関市 香月 ( かげつ )さん紹介ブログ
けいちゃん からあげ
美濃 町家 ホテルbaison