

町家ホテルbaisonから車で15分。
ミシュランガイド岐阜2019でミシュランプレートにも選ばれた関市「鮨 紺乃(こんの)」さんをご紹介します。
▽続編記事はコチラ▽
「鮨 紺乃さんのご紹介2~ミシュランプレート掲載店~baisonより車で20分」(2019.12更新記事)
店内に足を踏み入れると趣ある和の凛とした空間で、大将が出迎えてくださいます。
白木のカウンターはオープンキッチンになっているので、目の前で大将の仕事を見ることができます。
丁寧な仕事ぶりと、それを支える卓越の技が光る。
にぎり鮨は工芸品の様、創作の椀物は芸術品の様。
今回は夜の10,000円(税別)お任せコースをいただきました。
1.アサリのスープ
2.ハタの風干し、ばちこ、ズッキーニの浅漬け
3.アイナメの葛おとし<梅香煮>
4.大根サラダ(玉ねぎドレッシング)
5.ヒラメ
6.帆立
7.鯖
8.甘海老
9.真鯛の蒸し寿司
10.金目鯛
11.鮪
12.穴子
13.汁物
14.玉
15.巻き物
16.デザート プリン
一品一品、大将の仕事に感動させられる「鮨」と「創作肴」でした。
コース内容はその日の仕入食材で変わりますので、当日までのお楽しみ。
食べログでは写真と共にレビューが投稿されているので、参考になると思いますよ。
●食べログ「鮨 紺乃」口コミはこちら●
夜のコースは7,000円・10,000円・13,000円(各税別)があるそうです。(2019年6月時点)
完全予約制で、ご予約は電話(0575-21-7050)のみとなります。
ぜひ一度お楽しみくださいませ。
鮨 紺乃(こんの)
関市南出12-1 (関市市平賀69-7)
TEL 0575-21-7050
————————————–
岐阜県美濃市永重町1949-1
町家 ホテル baison
0575-29-3376
~江戸から明治時代にかけて造られた商家が並ぶ「うだつの上がる町並み」~
関市 鮨 紺乃 (すし こんの)さん紹介ブログ記事~車で20分~
美濃 町家 ホテルbaison
1 コメント. 新しいものを残す
鮨 紺乃は歩いてでも行けるほど近い距離にあり、勿論予約してお店には行きますがもう何回も通っています。予約をする時は電話でお店に伺う事を伝えてから、直接お店に行って大将と直に話をして予約を取る時もあります。毎回訪れる度に真鯛の蒸し寿司と大根サラダ玉ねぎドレッシングは必ず出してもらえるので嬉しい限りです。また、今までで同じ椀物が重なったことは無く、行く度に新しい発見がある。あとは食事の最後に出してくれる玉 ぎょく
別名?カステラと言うらしいが、これまた
絶品です。玉というよりまるでチーズケーキのような食感で贅沢な逸品です。